牧場主さんからの長きに渡るご要望より、ゲーム内でプレイヤー同士でチャットできる機能がついに登場しました!この機能はレベル10でアンロックされ、倉庫の右側にあるチャットアイコンをタップすることで利用することができます。
チャットには4つのタブ:ニュースフィード、私の投稿、チャット、チャット設定があります。
ニュースフィード
ニュースフィードとは、お隣さんの近況やお手伝いの依頼が表示される場所です。お隣さんの依頼に応えると、それぞれの依頼に対して1 EXPと10コインが贈られます。
ニュースフィードの中では、自分の近況や状態を投稿することができ、投稿は上部のテキスト欄に記入してください。また、ニュースフィード内に自動翻訳の機能も追加いたしました。お隣さんの近況が表示されると、翻訳アイコンも表示されます。翻訳アイコンをタップすると、お隣さんの投稿を自分のゲーム言語に自動翻訳されます。
親指のいいね!アイコンをタップすることで、お隣さんの近況に対応していいね!をすることもできます。
ご注意: 1日に投稿できる回数には上限がありますのでご注意ください!
私の投稿
ここのタブには、自分がした近況や依頼の投稿が表示されます。
また、お隣さんにアイテムを依頼した場合には、届いたアイテムがここに表示され受け取ることができます。
チャット
ここのタブでは、お隣さん同士でチャットをすることができます。「新しいチャットを開始」をタップしてから、チャットをしたい相手を選択します。相手は、親友やお隣さんはもちろん、知り合いから選択することができます。
チャット設定

チャット設定では、通知の設定を変更できます。ゲーム内のプッシュ通知のオンオフの切り替えをしたい場合には、チャット設定のタブにて変更できます。