アチーブメントはどこで確認できますか?

桟橋付近にある赤い屋根の小屋はみたことがありますか?


その小屋をタップすると「アチーブメント画面」が表示されます。それぞれのアチーブメントをクリアするたびに、もう1レベル上のアチーブメントに挑戦できるようになります。


アチーブメントは全部でいくつありますか?

表示されるアチーブメントの数は、プレイヤーの牧場のレベルによって異なります。今後のゲーム内容更新により、更に多くのアチーブメントが追加される予定です。
アチーブメントの種類は全部で4種類あります。

1. 生産アチーブメント:例)クローバーを300個収穫しよう
この種類のアチーブメントは比較的簡単に攻略できます。指定された牧場生産物を指定された数を生産すると達成することができます。作った生産物を売ってしまっても、アチーブメントの生産数が減ることはございません。

2. 牧場拡大アチーブメント:例)牧場を17x17に拡大しよう
このアチーブメントは少し難易度が上がります。牧場をあるレベルまで上げ、指定された数のコインを貯める必要があります。牧場拡大に必要な生産物やコインは、指定された数が貯まるまで売ったり、使用したりしないようにしましょう。アチーブメントとしてカウントされる数が減ってしまいます!

3. お隣さんを助けるアチーブメント:例)お隣さんを300人持とう
お隣さんを探すためには、Facebookに接続したり、ファンページに投稿したりすると効果的です!お友だちの牧場IDを知っている場合には、ゲーム内から直接牧場IDを入力しても追加することができます!お隣さんの数が多ければ多いほど、アチーブメントや、ミッション攻略も簡単になり、ゲームももっと楽しくプレーできるようになります。

4. 機能アチーブメント:例)ラッキールーレットを300回使おう
一つのゲーム内機能を一定数利用するものです。その他にもマーケットでアイテムを販売して一定数のTCを獲得するものや、フラワーガーデンでお花を一定回数交配させるアチーブメントもあります。


アチーブメントを達成すると何がもらえますか?

各アチーブメントには5レベルあります。最初のレベルでは、OPやXP、ガソリンやコインがリワードとして贈られます。アチーブメントレベルが上がると、より嬉しいリワードが贈られます!5レベル全てを達成すると、無料RCが贈られることもあるのでリワードの表示を確認してみましょう。

アチーブメントを達成したかどうかどのように確認できますか?

アチーブメントを達成すると、牛のマークが小屋の上に表示されます。牛のマークを見つけたら、アチーブメント小屋で達成したアチーブメントを確認してリワードを受け取りましょう!


アチーブメントの並び順

牧場にログインした時またレベルアップした時に、リワードを回収できるアチーブメントがリストの上位に優先的に表示されます。その後完了に最も近いアチーブメント順に、リストに表示されます。