建物が出来上がったら、稼働させてみましょう!
工場の使い方は、まず特定の工場で生産したいアイテムを、列にドラッグしてください。アイテムを列にドラッグすると、キャンセルする事はできませんが、稲妻チケットを使って、進行をスピードアップできる事を覚えておいてください(各稲妻チケットは、生産時間を5分間短縮させます)。工場では、最高6個のスロットをアンロックできます。
エナジー交換機と生産物交換機の使い方は、材料を建物に向かってドラッグして上のバーを満たし、製品またはエネルギーを獲得します。バーをいっぱいにしすぎても心配しないでください。余剰は次の空のバーに持ち越され、3番目のバーの余剰は、既に全てのバーがいっぱいの場合、後で別の空のバーに持ち越されます。完了を待ちたくない場合は、氷を使用してバーのクールダウン時間をスキップできます。スキップしない場合は、タイマー使用までのカウントダウンをお待ちください。
エナジー生産機の使い方は、工場と同じく、生産する生産物を列に入れます。エナジー生産機から生産物を集めると、すぐにエナジーに変換されます。一度に列に入れられるのは2アイテムまでで、一度列に入れるとキャンセルすることはできません。稲妻チケットを使うと、生産をスピードアップする事ができます。
クエストの建物の使い方は、やったね!ストーリラインと一緒に進める事ができます。